さて、昨日、スバルディーラーのそばを通りかかったので、以前からすこし(?)気になっていたエクシーガの試乗をしてきた。
エクシーガが発表された日に実車を見にディーラーへ行ったのだが、このときはまだナンバーが取れておらず、
午後にならないと試乗は出来ないと言われた。この日の午後は予定があったので、そのまま帰宅。
頭の片隅に「とりあえず乗ってみたいな~」と引っかかりがありながらも、なかなか試乗する機会がなかった・・・。
で、ようやく試乗!
まずはエクシーガの概略。

<写真はスバルHPの壁紙より作成>
スバルの7人乗りモデル。スバルの7人乗りとしては以前販売されていたトラヴィックを知っている人もいるだろう。
トラヴィックはオペルのOEMで、すくなくとも私はディーラーで見たことがないのだが・・・
で、エクシーガはスバルらしい7人乗りだ。ボクサーエンジンにAWDの組み合わせ(廉価車種はFF)で、大きさはレガシィを大きくした感じ。
ちなみにカタログ値は全長x全幅x全高=4740x1775x1660mmで全長と全幅だけを見るとアウトバックとそれほど変わらない。
ただし、全高は110mmほど高く、ホイールベースも80mm長い。
車重はアウトバック3.0Lが1540kg(レガシィは1480kg)に対してエクシーガは1590kgでパッケージングの割には軽量化をがんばってした感がある。
エンジンは2.0LDOHCのNAエンジン(2.0i系、148ps/19.5kg-m)とインタークーラー付ターボエンジン(2.0GT、225ps/33.2kg-m)の2種類で、NAでは4速ATを、ターボでは5速ATの組み合わせだ。
ATはマニュアルモード(スポーツシフト)の設定が全グレードにある。2.0GTではレガシィ、インプレッサに装備されているSIドライブもある。
なお、燃費はカタログ値でNAが14.0km/L、ターボは12.0km/L。
では、乗ってみましょう!
試乗グレードは2.0GT、ターボモデルだ。試乗車にはチャイルドシートもついていたので娘と嫁も乗車。
まず目に入るのが
パノラミックガラスルーフ。これが、なかなかいい。室内も明るくなるし、広く感じられる。
ガラスルーフの方が剛性がが高いらしい。また、IR(赤外線)/UV(紫外線)カットガラスのため、よほどの直射日光でなければ暑くならないとのこと。
そして、2列目、3列目のシートは大学の階段講堂の様に前列より少し高いところにある。そのため、2列目でも前方がよく見えて開放感がある。
娘もキョロキョロしていたようだ。今のクルマは、ほとんど前が見えないもんなぁ~。後部座席は暗いし・・・。
では、発進!
SIドライブを「S」でDレンジはマニュアルモードにして、とりあえずターボを試してみる・・・。
おもしろい!いや、乗るまではATだしなぁなんて思っていたけど、ターボの効き具合といい、ATのマニュアルモードといい、こういうのも「あり」な気がしてきた。
さすがにマフラーはノーマルなので、今のように排気音でシフトアップすることは難しいが、慣れれば関係ないし交換すればいいことだし・・・w
でも、さすがにエンジンを回すと結構な音がする。まぁ、こんなに踏み込む人はいないか(^_^;)
「S#」では更にアクセルレスポンスに正直で、一人で"走り"の運転するときに面白そうだ。サスペンションはさすがに柔らかめで(同乗者にとっては乗り心地がいいようだが)、カーブでの限界速度は低め。
ターボなんだからもう少し堅くても良かったんじゃないかな。でも、サスも換えられるし・・・w
ブレーキの制動は問題なし。嫁&娘同乗のため急ブレーキは試せなかった。80km/hほどからの停止でも特に問題なし。
一通り遊んだ後、SIモードを「I」にしてATはDレンジへ。さすがに「Ecoモード」となっているため走り出すときに一息はいる感じだが、それでも2.0Lとは思えない走行性を示す。どこでターボが効いているのかわからない。
3.0Lとまではいかないが、2.5Lのような感じだ。
町乗りなら「I」で十分で、たまには"走り"たいな~と思ったら「S」のマニュアルモード、一人の時は「S#」なんて使い方が出来そうだ。
運転はMT派の私からしても
意外とおもしろかった。
内装は、まぁ、スバルだから過度の期待は禁物。私は慣れてしまっているので、こんなもんでしょという感じ。
エアコンの吹き出し口はフロント部分のみだが、スカイ空調と呼ばれる方法で車内の空気を循環させ冷やす形式。
これは、感想を聞き忘れたがディーラーマン曰く、十分に冷えるのだそうだ。ちなみにヒーターは後部座席も足下から出る。
初めて乗ったいわゆる"ミニバン"であったが、意外と走りも面白かった。
車体価格はGTで¥280万。これなら欲しいなと思った。ルーフガラスはオプションだが是非欲しい装備だ。
とりあえず、もろもろいれて乗り出しは
¥340万・・・ちときついかぁん~悩ましい。
あ~でも、競合となるオデッセイ・アブソリュートやMPVなんかも乗ってみたいなぁ・・・
排気量はエクシーガが2.0Lで一番少なく税金的にはコレが一番安いんだけどなぁ。
スバル・エクシーガHPはコチラ
スポンサーサイト
- 2008/08/11(月) 17:26:59|
- クルマ
-
| トラックバック:2
-
| コメント:4